ECマーケティングの
基礎から応用まで学べるメディア

Instagram

category-instagram

HOME > EC運営 > Instagram > 【保存版】Instagramストーリーズ投稿の機能と集客のコツをご紹介!

【保存版】Instagramストーリーズ投稿の機能と集客のコツをご紹介!

  • Instagram

 Instagramを運用しているが、ストーリーズ機能をどのように使っていいか分からない。集客にどのように活かしていけばいいか分からない。そんなお悩みはありませんか?この記事では、Instagramストーリーズ投稿の機能、集客のコツまで説明させていただきますので、是非最後までご覧ください。

Instagramのストーリーズとは

Instagramのストーリーズとは

 Instagramのストーリーズ機能とは、ユーザーがスライドショー形式で画像や動画を投稿できる機能です。ストーリーズに投稿されたコンテンツは24時間後に自動的に削除されます。ストーリーは、プロフィール画面の上部にある円形のプロフィール写真の横に表示され、ユーザーはタップすることでストーリーを閲覧することができます。
ストーリーはフィード投稿よりも気軽に利用できる点で人気を集めており、年々様々な機能がアップデートされています。次項ではストーリーズ機能について詳しく説明いたしますので、ぜひお読みください。

Instagramのストーリーズの機能

Instagramのストーリーズの機能

デコレーション機能

 デコレーション機能とは、強調をしたり、外枠を付けたりできる機能のことです。ストーリーをおしゃれなイメージに見せることが出来ます。どのようにデコレーションすればいいか分からないという方は、日頃から人のストーリーを見て、自分のデコレーションの参考に出来るよう研究しておくのもおすすめです。機能に慣れてきたら、オリジナルのデコレーションを作っていけるようになるでしょう。

ハイライト機能

 ハイライト機能は、ストーリーに投稿されたコンテンツをプロフィールページに保存しておくことができる機能です。ストーリーに投稿されたコンテンツは通常24時間後に自動的に削除されますが、ハイライトに保存されたコンテンツはいつでもプロフィールページで閲覧できます。過去に投稿したストーリーを自分自身でアーカイブする際や、企業の商品紹介、プロモーション等に活用されます。

アーカイブ機能

 アーカイブ機能とは、一度投稿したものを保存しておくことができる機能です。自分で過去のストーリーを振り返る際や、先ほど紹介したハイライト機能を使用する際に利用することが多いです。デフォルトで、自動的にすべてのストーリーがアーカイブされるように設定されています。アーカイブに保存されたストーリーを削除することもできますが、削除したストーリーはインスタグラムから完全に消えてしまいますので、整理する際は慎重に行うよう注意しましょう。

リポスト機能

 リポスト機能とは、誰かが投稿したストーリーを、自分のアカウントから再度投稿することができる機能のことで、Twitterのリツイートと同じような使い方が出来ます。例えば、自社の商品を購入し感想をストーリーに載せたユーザーがいたら、そのユーザーに許可を取り、リポストすることで、ストーリー上で口コミを宣伝することが可能になります。宣伝感のないリアルな口コミを訴求できるため、販売促進に繋げることも出来ます。

リンク機能

 ストーリーにリンクを添付し、外部ページへ誘導することが出来る機能のことです。以前まではフォロワーが1万人を超えなければリンク機能を使うことができませんでしたが、現在ではフォロワー数が1万人未満でもリンク機能を使用することが可能になっています。ストーリーズで商品を紹介し、商品URLで販売ページへ誘導するといった使い方が出来ますので、是非有効活用しましょう。

Q&A(質問スタンプ)機能

 フォロワーに対して質問を募集し、回答することが出来る機能のことです。ユーザーと気軽にコミュニケーションを取ることができるため、より自社のファンになってもらうことが可能になります。ユーザーのお問合せするほどでは無いけど気になっている問題を解決することが出来ますし、質問機能で関係を構築しておくことで、日頃から投稿等にもコメントが付きやすくなるでしょう。また、『どんな味が食べたい?』のような質問をすれば、新商品開発等にも活用することが出来ます。

インスタグラムのストーリーズの集客のコツ

インスタグラムのストーリーズの集客のコツ

数値を分析する

 ストーリーで告知をした後は、数値を分析してみるようにしましょう。主に確認しておきたい数値は以下の3つです。

・ストーリーの閲覧数(インプレッション数)
・ホームページのPV数
・商品の購入数

数値を確認したら、数値が低かった原因を探り、告知に修正できる点がないかを確認します。

・ストーリーの閲覧数はあるのにHPのPV数が低い場合=ストーリーの文章や画像が弱い?
・ストーリーもHPも見られているが購入につながらない=サイトや商品そのものの訴求が弱い?

など仮説をたて、文章や画像を修正していきましょう。
修正した後も数値に変化があったかを確認し、繰り返し修正・分析を行うようにしましょう。

投稿内容を統一する

 Instagramで公式アカウントをフォローしているユーザーは、基本的には商品やサービスのファンであり、商品やサービスの情報を求めてフォローしています。そのため、店員の日常投稿などはあまり求められておらず、最悪の場合フォローを外されてしまう場合があります。投稿内容は、商品の紹介や最新情報など、ユーザーに『フォローしておくメリットがある』と思わせるような投稿に統一するようにしましょう。

24時間限定を有効活用する

 ストーリーズが24時間で消えてしまうことを逆手にとって、24時間限定のキャンペーンやクーポン配布を行うことも効果的です。こちらの方法は、24時間以内にストーリーを見てくれている、自社の強いファンに向けてキャンペーンを行えることから、より根強いファン作りや、リピーター確保に活用することが可能です。また時間限定であることから、ユーザーに特別感を与えることもできるため、購入促進に繋げられるでしょう。

テキストを入れる

 写真や動画のみだと伝えたい内容が分かりづらく、流し見されてしまう可能性がありますので、テキストを入力することがおすすめです。商品紹介などする場合は、写真や動画だけでなく、必ず商品名などのテキストを入れ、文字の色やフォントなど見やすく設定し、ユーザーに興味を持ってもらえるような投稿になるようにしましょう。

ハッシュタグ・ロケーションスタンプをつける

 ハッシュタグやロケーションスタンプも活用することがおすすめです。ストーリーズもハッシュタグから検索されて表示される場合があるためです。また、店舗を持っている場合や、ポップアップショップなど行う場合は、ロケーションスタンプもつけるようにしましょう。位置情報を投稿につけることで、ロケーションストーリーズを見た人に同じ位置情報スタンプを付けた投稿を連続表示させることができるようになるため、集客に繋げることが出来ます。

まとめ

 いかがでしたか?ストーリーズ機能の使い方や、集客に活かしていく方法がおわかりいただけましたでしょうか。最初から完璧に使いこなすのは難しいかもしれませんが、この記事や人のストーリーズを参考に日頃から使っていけば、必ず使いこなせるようになり、集客にも活かせるようになりますので、是非挑戦してみてください。

Recommend

関連記事