ECマーケティングの
基礎から応用まで学べるメディア

Yahoo!ショッピング

category-yahoo

HOME > EC運営 > Yahoo!ショッピング > 【店舗運営者向け】Yahooショッピングの主要販促イベントの特徴と対策

【店舗運営者向け】Yahooショッピングの主要販促イベントの特徴と対策

  • Yahoo!ショッピング

Yahooショッピングで出店しており、集客のためにイベント活用を検討しているが、「そもそもどんなイベントがあるのか、どれを活用すればよいのかよく分かっていない」こんなお悩みはありませんか?

この記事ではYahooショッピングのイベントの種類や参加メリット、活用方法について説明いたしますので、是非最後までお読みください。

Yahoo!ショッピングのイベントについて

Yahoo!ショッピングには多くのイベントがあります。PayPayユーザーにとっては高還元率でポイントを貯めやすいタイミングになるので、店舗運営側にとっても集客を見込みやすいものになっています。

Yahoo!ショッピングのイベント参加メリット

最大のメリットは集客の増加です。Yahoo!ショッピングのユーザーにとってイベント開催中はポイントを貯めやすいお得な期間。通常時より集客が見込めるので、新規顧客の開拓もしやすいタイミングとなります。

後述する販促方法も活用して自店舗のアピールを行い、来店数の最大化を図りましょう。

また、イベント期間中は、ユーザーの購買意欲が高まる傾向があります。特別な割引や特典を提供することで、ユーザーの購買率を上昇させ、売上を増やすことができます。

新生Yahoo!ショッピングのイベント関連の変更点

2022年10月にPayPayモールと統合し、新しいYahoo!ショッピングがスタートしました。それに伴うイベントの変更点は以下の通りです。

■終了するイベント
・ソフトバンクスマホユーザーなら毎週日曜日は+10%
・ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても!毎週日曜日は+5%
・PayPayカードヤフーショッピング利用特典
・PayPayモールで+2% PayPay STEP

■開始するイベント
・毎日5%キャンペーン
・Yahoo!プレミアム会員、ソフトバンクスマホユーザー、ワイモバイルスマホユーザーはさらに+2%

各イベントの特徴

今回は、下記の主要なイベントについて説明をしていきます。

・5のつく日キャンペーン(毎月5日/15日/25日)
・超PayPay祭(年数回)
・ゾロ目の日クーポン(毎月11日/22日)
・PayPayで毎日5%貯まる(毎日)
・倍!倍!ストア(毎日)

5のつく日キャンペーン(毎月5日/15日/25日)

5のつく日キャンペーン
引用元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/5day/

Yahoo!ショッピングで毎月「5日 / 15日 / 25日」「5のつく日」にお買い物をすると、購入金額の4%相当のPayPayポイントが還元されるキャンペーンです。

■対象支払い方法は?
「PayPay残高」「PayPayあと払い」「PayPayカード」での支払いが対象となります。
ポイントの付与上限は1,000円相当/日 です。また、こちらは開催日ごとに事前のエントリーが必要です。

Yahoo!ショッピングの「5のつく日」がお得なことはユーザーにもかなり認知されており、モール全体で集客数が大幅に増加しますので、本記事後半でご紹介するイベント時の対策実施をご検討ください。

超PayPay祭(年数回)

数あるイベントの中でも、最もお得な注目度の高いイベントのひとつです。開催期間は約1〜2ヶ月間と長期間にわたり、例年3回ほど開催されています。夏には「夏のPayPay祭」として開催されてきました。

キャンペーン内容は毎回変動があるため、都度確認をしていきましょう。開催間近で情報が更新される場合もありますので、社内連携を取るなどして事前準備を行い、柔軟に対応できるようにしておきたいですね。
内容例として、2023年夏開催の超PayPay祭概要をご紹介します。

■2023年6/15(木)〜8/20(日)超PayPay祭概要

超PayPay祭
引用元:https://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri202306/

・本人確認済みの上、対象店舗にてPayPayでお支払いすると抽選でPayPayポイントが1等最大全額戻ってくる!さらにお支払い方法によって当選確率もアップ!
・ご家族やお知り合いを紹介して、300ポイント獲得しよう。紹介された人が条件を達成するとどちらも300ポイントもらえる。
※ポイント付与には、紹介された人が「紹介コードの登録」、および「1,000円以上の決済」が必要です。
・対象店舗で花王商品をPayPayにてお支払いで、PayPayポイントが最大30%戻ってくる!さらに抽選でWチャンスも実施中!詳しくはキャンペーンページをチェック!※ 条件・上限あり

こちらも「5のつく日」と並んでユーザーの認知度が高いイベントです。PayPay祭は長期に渡ってモール全体の集客数が増加しますので、ぜひ本記事後半でご紹介するイベント時の対策実施をご検討ください。

ゾロ目の日クーポン(毎月11日/22日)

ゾロ目の日クーポン
引用元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/coupon/zorome/?sc_e=afvc_shp_3606032

毎月、11日と22日にYahoo!ショッピングで使えるクーポンが配布されるイベントです。時間によって異なるクーポンが配布されます。

クーポンの割引内容や配布時間は事前に告知する形ですが、クーポン自体の事前取得はできません。先着順で枚数に限りがあるため、まさに「争奪戦」となっています!
クーポンの使用期限はその日一日のみ(11日のクーポンであれば12日0時までが期限)、ただし配布終了になった場合は使用ができません。

PayPayで毎日5%貯まる(毎日)

PayPayで毎日5%貯まる
引用元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/ppevr5/

PayPayでお買い物をするとポイントが貯まる、デイリーキャンペーンです。
Yahoo!ショッピングユーザーはこのデイリーキャンペーンと、次項以降の定期キャンペーンを利用してお得に買い物をしたいという方が多いです。

ポイントの内訳としては、下記となっています。
・「PayPay払い+3.5%+ストアポイント1%+PayPay残高払い0.5%」 もしくは
・「PayPay払い+3%+ストアポイント1%+PayPayカード、PayPay後払い1%」
※「ストアポイント」とは支払い方法やユーザー区分に関係なく付与されるPayPayポイントです。

■対象となるPayPay払いとは?
3.5%と3%の違いとしては、支払い方法によって下記の通り還元率が変わってきます。
・「PayPay残高」で支払い→ +3.5%
・「PayPayあと払い」「PayPayカード」で支払い→ +3%
※5,000円分相当/月が付与上限となっています。

お買い物時の事前エントリーなどは不要です。
また、下記の方はさらに+2%が付与されます。こちらも5,000円分相当/月が付与上限となっています。

・Yahoo!プレミアム会員
・ソフトバンクスマホユーザー
・ワイモバイルスマホユーザー

倍!倍!ストア(毎日)

倍!倍!ストア
引用元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/buybuy/?sc_e=afvc_shp_3609585

こちらも毎日開催されているポイントアップキャンペーンです。対象店舗での購入でPayPayポイントが+5%、または+10%付与されます。

■対象店舗は?
店舗側が希望するタイミングで参加することが可能です。このイベント自体は毎日開催されていますが、対象店舗は2〜3日で入れ替わります。
参加した場合、倍!倍!ストアページで対象ストアの紹介が毎日行われているので、優先的にユーザーに来店してもらいやすくなります。

■倍!倍!ストアへの参加のタイミングは?

・5のつく日や他のイベント開催時など、通常より購買意欲の高いユーザーが集まっている日
・参加ストアが少ない平日

のどちらも試してみると良いでしょう。他のイベントと重なる日は参加ストアが増えて競争が激しくなる一方、平日であれば穴場となり集客のチャンスを得られるかもしれません。参加期間が短いためトライしやすいですね。

■参加の費用は?

利用金額の5%もしくは10%のポイントの原資負担が必要です。

また、参加PRオプション料率の設定も必要です。こちらはストアによって異なりますので申し込み時に確認をしてみてください。

イベント時に行う対策について

主要なイベントの特徴についてご理解いただけたでしょうか。

その他季節ごとのイベントなどもありますので、まずは年間スケジュールを作成し、1年間の流れを把握していきましょう。

年間を通して集客に困らないストアにしていくためには、イベントスケジュールだけでなく自社で取り扱っている商品の季節需要も連動して把握することが大事です。通年での販促スケジュールを立てることで、タイミングを逃さずに売上アップを狙うことができます。

販促スケジュールをもとに、下記で紹介する販促準備を事前に進めておくことで各イベントでの売上増加につながります。

では、どのストアでも必要となるイベント対策について詳しく説明をしていきます。

キャンペーンバナーの設置

Yahoo!ショッピングが提供するキャンペーンバナーをイベント開催のタイミングでストアページに設置しましょう。キャンペーン対象店舗であることがユーザーに伝わり、転換率アップが期待できます。
ストアTOPページや、商品ページ共有スペースに表示させておくのがおすすめです。

ストアクリエイターProのトピックスなどでイベント情報を把握しておき、その都度キャンペーンバナーの更新を忘れないようにしましょう。

集客施策の強化

イベントを活用して売上を最大化させるためにも、イベント時に集客施策を強化することも重要です。
ここでは広告による集客施策について簡単にご紹介します。

■バナー・テキスト広告(ディスプレイ広告)
バナー・テキスト広告とは、トップページやランキングページなどに掲載できる広告枠です。
目立つ場所への掲載になるので、大きな集客が期待できる広告ですが費用が3万円〜と高額のため、初期の段階から利用するのは難しい場合が多いです。

■アイテムマッチ広告(ストアマッチ広告)
アイテムマッチ広告とは、Yahoo!ショッピング出店者向けのクリック課金型広告(CPC)のことです。
Yahoo!ショッピングでは、8割のユーザーが検索結果から購買に至っているというデータがあります。
アイテムマッチ広告のメリットは、その検索結果に専用枠で自社商品を掲載できる点です。ユーザーに見てもらえる機会が増えるため集客につながりやすく、またクリックされない限り広告費用が発生しないため、余計なコストを掛けずに運用できるのもメリットです。

■ソリューションパッケージ広告
ソリューションパッケージ広告とは、Yahoo!ショッピング以外のYahoo! JAPANサイトやGoogleなどに配信できる広告です。
商品を購入したいと思っているが、どのECサイトで購入するかを迷っているユーザーを自社のストアへ誘導できるため、潜在顧客の獲得に繋がります。
また、自店への訪問歴があるユーザーに、前回閲覧した商品の広告を配信できるリターゲティング機能もあります。

■PRオプション
PRオプションとは検索結果画面で自社商品の検索順位を高くすることができる広告サービスです。
Yahooショッピングでは、「商品の売上件数」や「商品ページのアクセス数」、「商品情報が適切かどうか」、「レビュー点数」などによって検索順位が決められており、PRオプションはこういった検索順位の決定要素のひとつとして加味されます。
PRオプションの設定料率とは、広告主が0~30%(0.1%単位刻み)で自由に設定できます。
商品が売れない限り費用が発生しないので余計なコストは掛かりませんが、PRオプションを高く設定したからといって必ず上位表示されるわけではありません。
商品名のキーワードや説明文などの最適化を図り、並行して運用していくことが必要です。

クーポン施策について

次に、購買率を上げるための施策も検討しましょう。
来店してくれたユーザーの購買率を上げる対策が、クーポン施策です。他店との差別化にも繋がります。
クーポン発行をするには、顧客管理ツールの「STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)」を利用するとターゲットを絞った発行ができるのでおすすめです。

例)STORE’s R∞(ストアーズアールエイト)によるターゲット設定例
・優良顧客を増やしたい⇒「Yahoo!プレミアム会員」や「ソフトバンクスマホユーザー」を対象にする
・新規顧客を増やしたい⇒「未購入者」を対象にする

※「STORE’s R∞」を利用するには、全商品1%以上のPRオプション料率の設定が必要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?本記事でご紹介したとおり、PayPayポイント還元率が高くなるイベントはモール全体の利用者数が増加しますので、各イベント時に集客対策や転換率対策といった販促施策を実施できるように、計画的に店舗運営を行っていきましょう。

 

Recommend

関連記事