ECマーケティングの
基礎から応用まで学べるメディア

Yahoo!ショッピング

category-yahoo

HOME > EC運営 > Yahoo!ショッピング > Yahoo!ショッピング「優良配送」のメリットは?条件や設定方法を徹底解説!

Yahoo!ショッピング「優良配送」のメリットは?条件や設定方法を徹底解説!

  • Yahoo!ショッピング

2020年12月にYahoo!ショッピングが配送品質の向上を目指し「優良配送」の対応を始めました。
優良配送の商品を優先的に検索上位に表示をするなど、売上アップに繋がる重要度はますます高まっています。
実際に導入を考えているけれど、条件や設定方法で不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
本記事では優良配送の設定方法や対象となる条件、導入する事でのメリットを詳しく解説いたします。

優良配送とは

「優良配送」はYahoo!ショッピングで始まった取り組みで、近年ニーズが高まっているスピーディーかつ安心に商品のお届けをしてより快適にお買い物が出来るように配送品質を向上させていくという目的があり、Yahoo!ショッピングが定めた基準を満たしている商品のみに付与される配送の呼称となります。
優良配送が行われる商品にはトラックマークのアイコンが表示され、表示させるには条件を満たす必要があります。

Yahooショッピング優良配送 マーク

さらに優良配送よりも早く当日~翌日のお届けが可能な「翌日優良配送」も始まりました。

Yahooショッピング 翌日 優良配送 マーク

引用元: https://business.kuronekoyamato.co.jp/promotion/fulfillment/

優良配送の重要性

優良配送のメリット

優良配送に対応するメリットとしては、大きく以下3点があげられます。

1.検索結果の上位に表示される
優良配送アイコンが表示されている商品は検索結果で優先的に「おすすめ順」の上位に表示がされます。
検索結果の上位に表示をされる事でお客様の目に届きやすくなり、優良配送のアイコンを表示させる事で選ばれやすくクリック率アップにも繋がります。

Yahooショッピング優良配送 検索結果

2.絞り込み検索の対象になる
検索画面で絞り込み検索をする事で優良配送商品のみが検索結果で出てきます。
Yahoo!ショッピング全体で優良配送の取り組みを強化している事から、認知度も上がってきており、絞り込み検索をするお客様も増えてきています。

Yahooショッピング優良配送 検索結果 絞り込み

Yahoo!ショッピングでは※2024年4月時点で出店店舗数が約1,200,000店舗と言われており、同じモールECである楽天市場と比べても非常に多い店舗数になっています。
優良配送を実施する事で、膨大な店舗の中でも埋もれずに、購買意欲の高いお客様に自ショップの商品を見つけてもらいやすくなります。

3.他店舗の商品ページに比較表示される
JANコードが同じ商品を他ショップも出品している場合、優良配送対応がされていると、類似商品として他店舗の商品ページに自社商品が掲載されます。
また、おすすめ商品を表示するレコメンドの枠もあり、優良配送ラベルを取得していると優先的に商品が表示されます。

Yahooショッピング優良配送 他店舗

Yahooショッピング優良配送 他店舗 Yahooショッピング優良配送 他店舗

Yahooショッピング優良配送 レコメンド

優良配送対応をする事で、様々な掲載面で商品を露出する事が出来る為、アクセス増加や売上アップが期待できます。

優良配送の条件

優良配送の表示条件は大きく以下の二つに分かれており、【A】あるいは【B】のどちらか条件を満たしていると優良配送ラベルが付与されます。

A

ストアパフォーマンス「出荷遅延率」が、

定められた期間(注文日が当日から98日前~9日前の注文)

5%未満のストアの商品

最短お届け日を「注文日+2日以内」に設定・実行している

B

LINEヤフーが認定する配送サービス

【ヤマト運輸の提供するヤマトフルフィルメントサービス】

を利用している商品

注意点

先述した条件の中でも、特に注意が必要な点は以下となります。

1.”「出荷遅延率」”について
「出荷遅延率」は、直近の実績だけでなく数ヶ月前まで遡った出荷実績が参照されるため、継続して遅延の出荷が無い実績が必要です。
複数商品の注文で最後に届いた商品が遅延した場合も遅延実績となるので出荷スケジュールの徹底が必要となります。
なお、決済システムの問題や悪天候での配送が難しくなった場合等は出荷遅延には含まれません。

2.”最短お届け日を「注文日+2日以内」に設定・実行”
“発送”ではなく“お届け”であることに注意が必要です。
【発送日の設定(いつ発送出来るか)】【配送スケジュールの設定(いつお客様にお届け出来るか)】
これら2つの設定が「注文日+2日以内」であれば、優良配送の条件が満たされるということです。

例えば、商品の”発送日”が当日で、”お届け日”が翌々日になると、“発送日”が0日+”お届け日”が2日で+2日以内となり、優良配送の条件を満たしている事になります。

なお、最短お届け日は都道府県毎で設定が出来る為、対応できるエリアのみに絞ることも可能です。

例えば、大阪府のショップで、関西エリアであれば「注文日+2日以内」の対応ができると設定した場合、「注文日+2日以内」でお届けできるエリア(関西エリア)のお客様には優良配送アイコンの表示がされ、お届けまで2日以上経過してしまうエリア(関西エリア以外)のお客様にはアイコンが表示されません。

優良配送の設定方法

配送の設定はYahoo!ストアクリエイターProで行います。
優良配送に対応するためには、以下の設定が必要です。
1.配送スケジュールの設定(いつお客様にお届け出来るか)
2.発送日の設定(いつ発送出来るか)

それぞれの設定方法をご紹介します。

1.配送スケジュールの設定

(1)ショップ内の全商品に同じ設定を反映させる場合
「ストア構築」→「カート設定」→「配送方法、送料設定」のページを開き、
【配送方法、配送スケジュール、送料】項目の配送スケジュールを設定します。

Yahooショッピング優良配送 設定

なお、先述した通り、「配送スケジュール」は各都道府県の設定も可能です。

Yahooショッピング優良配送 設定

下記画像のように設定できていれば、東京都は【発送日+1日で配送】にチェックが入っている為、”発送日の翌日”にお客様の元に届く設定となっており、当日あるいは翌日発送であれば、2日以内にお客様の元に届くため、優良配送ラベルの条件を満たしている事になります。

Yahooショッピング優良配送 設定

なお、画面内の「最短お届け日の注文締め切り時間」は最短お届け日に間に合う締め切り時間のことを指します。優良配送の条件である「出荷遅延率」に関わってくるので、確実に最短お届け日に間に合う時間を設定しましょう。

(2)商品ごとで異なる条件を反映させる場合
配送方法スケジュールを全商品一律ではなく商品単体に設定する場合や、配送方法を複数設定している場合は配送グループの設定が必要になります。
複数設定した配送方法を一つのグループにまとめて各商品に「お客様が利用できる配送方法」として紐づける事が出来ます。

配送グループの設定方法は、
「ストア構築」→「カート設定」→「配送グループ設定」のページを開き、配送グループ名の下にある編集ボタンより設定が可能になります。

Yahooショッピング優良配送 設定

設定した配送グループは、「商品・画像・在庫」→「商品を選択して編集」→「配送グループ管理番号」から商品に紐づけることができます。

Yahooショッピング優良配送 設定

発送日の設定

配送スケジュールと併せて、商品の注文を受けてから発送完了までの日数を設定しましょう。
繰り返しになりますが、優良配送は「注文日+2日以内にお客様に届くこと」=が適用条件になりますので、考慮して設定しましょう。

発送日の設定方法は、「ストア構築」→「カート設定」→「お届け情報設定」のページを開き、【発送日情報設定】で設定する事が出来ます。
デフォルトで当日発送と翌日発送があり、ページ下部の【追加ボタン】で新しく設定する事も出来ます。

Yahooショッピング優良配送 設定

当日発送の発送日表示設定の時間は配送方法の締切時間を参照しています。

優良配送の確認方法

優良配送対応ができているかの判別は、Yahoo!ショッピングの検索結果や商品ページで確認する事が出来ます。

Yahoo!ショッピングの検索結果では、下記画像のように優良配送アイコンが表示されます。

Yahooショッピング優良配送 アイコン

商品ページでは、下記画像のようにお届け日情報の部分に優良配送アイコンが表示されます。

Yahooショッピング優良配送 アイコン

まとめ

Yahoo!ショッピング全体で重要度が高まっている「優良配送」。
売上アップに繋がるメリットが多くある為、「優良配送」の対応店舗が今後さらに増加していく事が考えられます。
配送日の設定やスケジュールの設定など即日発送を行う為にクリアしなくてはいけない問題がありますが、配送スピードが求められる時代でいち早く「優良配送」を対応することで、競合店舗に差をつけられるでしょう。
現時点での対応が難しくても配送体制の見直しや商品単体での即日発送を進める等、スピード配送への意識を高めていき「優良配送」実施への準備を進めてみてはいかがでしょうか。

Recommend

関連記事